計算式の設定方法(例:整数になるように小数点以下切り捨て)

計算式の設定方法(例:整数になるように小数点以下切り捨て)

計算式で使用出来る数式は以下の通りです。

数式 計算方法
+ 足し算
引き算
* 掛け算(注: アスタリスク)
/ 割り算
round 整数になるように四捨五入します。(例:1.2 → 1、1.6 → 2)
floor 整数になるように切り捨てします。(例:1.9 → 1)
ceil 整数になるように切り上げします。(例:1.2 → 2)

例)単価(19.2円) × 数量(28) = 金額(537.6円) を 金額537円(小数点以下切り捨て)にする方法

※画像をクリックすると拡大されます。

<計算式の設定方法>
 

計算式の先頭に、切り捨てのfloorを入力し、計算式を()でくくります。
()内は、プルダウンから計算に設定したい項目を選択し、「挿入」ボタンをクリック。
@@項目名@@が計算式内に表示されます。
@を消さないようにして下さい。

 

この記事は参考になりましたか? 参考になった ならなかった
カテゴリー:管理者機能

アンケートにご協力ください

この記事は参考になりましたか? 参考になった ならなかった

メールでのお問合せ

電話でのお問合せ

0120-632-004

土・日曜日を除く平日10-12時 13 -17時

(年末年始、弊社指定の休日を除く)