ワークフロー
- 「日時期間」の表示が変更になりました。
- ワークフローとデータベースで「時間期間」タイプの項目が追加されました。
- 一括承認画面に共通マスタ項目が表示できるようになりました。
- ルートシミュレーションがカテゴリ順に書式表示されるようになりました。
- WF選択肢の一括登録用ファイルがダウンロードできるようになりました。
- invoiceAgent文書管理との連携ができるようになりました。
- 承認状態の出力が可能になりました。
- ルートマスタ設定で承認グループ区分が追加になりました。
- 申請状況メニューより取消データが確認出来るようになりました。
- 自動連番、選択式自動連番も引継対象項目になりました。
- 書式設定で期日超過での表示切替が可能になりました。
- 承認(決裁)用のボタンを複数設定できるようになりました。
- 引継申請時に承認ルート自体も引き継ぐことができるようになりました。
- ワークフロー 一覧画面の表示件数が設定できるようになりました。
- ワークフローに「時間」タイプの項目が追加になりました。
- ルートマスタ一覧のデフォルトが「最新版のみ表示」に変更になりました。
- 催促/滞留メールの本文にURLが表示されるようになりました。
- ワークフローの添付ファイルが出力可能になりました。
- 申請内容確認画面の表示が変わりました。
- ルートマスタ「組織+役職」で対象者が未設定の役職が指定できるようになりました。
- ルートマスタ設定時に決裁者区分が申請者に選択できるようになりました。
- 申請/承認グループ、ルートマスタから検索ができるようになりました。
- 所属組織ごとに代行設定が複数設定できるようになりました。
- ルートマスタ情報が出力/取込できるようになりました。
- ワークフローの日時項目に時間単位が設定できるようになりました。
- 回付先に比較条件が複数設定できるようになりました。
- 承認区分による表示切替ができるようになりました。
- お知らせBOXに通知する承認依頼を要求毎に表示可能となりました。
- 共有コメント登録時のお知らせメール送信先を選択出来るようになりました。
- WF項目設定で、エクセルから書式の取込が可能となりました。