データベース
- データベースのフィルタの表示位置を変更することはできますか?
- データベースの項目ごとに検索方法が指定できるようになりました。
- 明細内項目をAND/OR条件で指定検索できるようになりました。
- 明細項目出力時に明細外の通常項目も指定が可能になりました。
- データベースのコメント入力欄が最上部に移動しました。
- データベースでプロセス管理ができるようになりました。
- CSVデータを一括取込をすると文字化けしてしまう。
- データベースのアクセスURLをクリックするとどのレイアウトが表示されますか?
- DBのカレンダービューで、タイトル表示項目を増やすことはできますか?
- 改行した複数行テキストデータを連携するとエラーが表示される。
- DB集計の設定で「通年」とは何か?
- DBで任意のアイコンが設定できるようになりました。
- DBで日付期間・日時期間項目が追加されました。
- 住所情報からGoogle Mapが表示されるようになりました。
- 一覧画面で見出しを改行する/しないが指定できるようになりました。
- 数値項目の集計が一覧画面でできるようになりました。
- 一覧画面の表示件数を変更することは出来ますか?
- データベースで一覧フィルタに設定出来るタイプが追加されました。
- データベースの一覧でビューを昇順にしたい。
- データの更新を行いたい。取込形式設定時、連携元DBの項目が全て表示されない。
- ビューの一覧フィルタ設定可能な項目タイプはどれですか?
- データベース一覧画面から登録データの変更が可能となりました。
- データを登録した時点での年齢を計算・表示することは出来ますか?
- データベース連携をしている書式をインポートしたい場合の手順を教えて下さい。
- 書式をインポートしたが、利用者のデータベース一覧画面に表示されない。
- 明細項目の詳細検索は可能ですか?
- コンボボックスの見出しの設定に制限はありますか?
- データを一括取込する時、タイプ:利用者の項目でエラーが出て取込が出来ません。
- 「管理者自由レイアウト設定」に設定したファイル内の社印画像の下の文字が、印字したときに隠れてしまう
- 特定のメンバのみ利用できるフィルタを設定したい。
- 数字項目にカンマを表示したいが、入力画面にカンマを表示することは出来ますか。
- 書式を作成したが、デスクトップのアプリケーションリストにアイコンが表示されない。
- アプリケーションリストをデスクトップに表示する方法を教えてください。
- 一覧画面の編集アイコンをクリックしてもデータの編集が出来ません。
- 書式をコピーする方法を教えてください。
- 一覧画面に新規作成ボタンが表示されない。
- 特定の条件で絞り込んだデータのみをCSV出力するには?
- 一覧の編集ボタンからは追記・修正ができ、詳細からは確認のみ行うことは出来ますか。
- サブビューの設定方法や利用について教えてください。
- 詳細検索と簡易検索の違いは何ですか?
- 特定のデータベースが更新されたら、お知らせBOXに表示することは出来ますか?
- CSVでデータの一括取込をするとエラーが表示され取込みが出来ません。
- 1つのマスタから複数の項目を連動させ、それぞれの項目毎に参照することは出来ますか?