フィルタを設定することで、お知らせBOXに表示することが出来ます。
管理者設定/管理者データベース設定/書式設定
 通知したいデータベース名をクリックし、「フィルタ」のタブへ
〈フィルタ設定方法〉
 例)データベースが更新されたらお知らせBOXに通知する設定方法
 
 ①フィルタ名 フィルタ名称を設定
 ②利用制限 通知する方を限定したい時に設定
 ③お知らせBOX設定 表示するにチェック
 ④フィルタ項目 「未読/既読」 未読にチェック
〈お知らせBOXの設定方法〉
 「データベースフィルタ」にチェック
上記の設定を行うことで、データベースが更新されると、お知らせBOXに
 「○○○○○の「未読」が○件あります」と表示されます。
カテゴリー:管理者機能











